首(発症から現在)

前のブログで記したとうり、首を病んでおり現在も完治してません。
9月はじめ、左の肩甲骨の下のほうが寝違いによる痛みと思ったが、3日後の朝通勤中、左肩から力が入らず痛くなる。それから2〜3日後から、親指と人指し指が痺れてくる。そのお陰で寝れなくなり、しかなく翌日、定時で帰り、近所の鍼灸院へ行き、マッサージしてもらい土曜も行ったが瞬間良くなっただけ。数日後、班長ボルタレンをもらう。そしたら筋肉の痛みがとれたがしびれが残りちがうと思い医者に行くことを決意。だんじり祭りで会社が休みで前の晩に近所のおばの助言もあり、近所の藤井病院に行く。レントゲンと診察で首の4,5番の頸椎がせまいのが原因との診断。この時は首を機械でひっぱるリハビリをする。その後一度同じ治療する。その間首を中心に左肩がきつい。特にデスクワークの方が痺れでつらい。このころ通勤も片道6kmだが泣き泣き自転車に乗る。岸の浦大橋では痛みに耐えきれず降りた。9月下旬ごろから少しましになってきて、代休取ってMRI取ってもらう。結果、ヘルニアではなかったが、加齢性の椎間板の変形が原因との診断。(でもMRIは精神的に地獄だった。)薬も変更してもらう。結果まだ完治にはいったてないが、岸の浦大橋をダンシングで上れるようにはなってきた。だがまだ首が上がりきらず視線が下ぎみでとてもレースでは走れないし上りでハンドル引けない。ましにはなってるけどなおるんかな?

その後・・・。

ツールド熊野終わった後、西実ロードのために練習していたが、仕事でミス
しペナルティで休日出勤となり出れなくなる。(そのため以前から噂になっていた休日振りかえも前倒しとなる。)翌週はもう1人がミスで休日出勤で裏乗鞍出場できたが、悪天候のため中止。一旦小休止となる。このへんから、仕事の内容が変わり掛け持ちになる。盆明けにまた同じミスやってしまいまた日曜出勤となる。これによりシマノ鈴鹿出れなくなる。(盆明けの実業団は、元からなかった。)そして、9月のはじめごろから、首をいためて左腕の痛みと指のしびれにより練習できなくなる。(とペナルティ中のため大台ケ原ヒルクライム出れなくなる。)ペナルティ中だが、舞洲は、だんじり祭りのため会社全体が休みだが上記のため未出走。クレフィール湖東のクリテや美浜クリテあったが、完治の気配ないので申し込みせずロードシーズン終えてしまった。
仕事のミスは寝耳に水でそのうえレース出れなくなってしまい結果、シーズン棒にふってしまった。こんなことないようにせな。もうあんまり年ない。

3daysロード熊野(日曜日)

日曜、5時半?起床。6時半宿泊代清算して出発。7時頃太地着。準備して試走へ。スタートから漁港までは、平地だがコーナー多い。漁港から急勾配の上り
KOMから緩斜面とゆう変な上りから住宅地に入り平坦〜下り〜上りで関門の公園〜上り〜下り(ヘアピンコーナー)緩く上り下り繰り返してスタート地点に戻る。2周して終わってしもた。サインしてゆうてる間にスタートラインに並びスタート。漁港までがバイク先導してるので落車こそないが声上げすぎ。
それぐらいでさわぐな!上りはじめると悪くはなかったが一杯一杯になり緩斜面で乗り遅れる。この時点でやっぱり終わってしまった。この周回で先日のCチームの選手に助けてもらう。回していったが切れてしまい。で2周目のスタート地点までは行けると思ったら関門で下された。あとは、バスに乗って(自転車はトラック)本部まで護送される。着いて自転車受取り、ナンバープレートとセンサー返却して戻り暇なのでブレーキシューをアルミ用に交換。ホルダー高かったがシューのみの交換するより楽。T木さん戻ってきてて、帰りはった。その後うちの2名も戻ってきて着替えてUCIのレース途中までみて出発。金曜は、夜で何も見えなかったが、曇ってるが海がよく見える。白浜入ってじきの道の駅で昼めし。あと高速も混まずすんなり岸和田SAまでついてここで解散。岸和田和泉インターで降りる。その日は食いに行かず家でハヤシライスを食って、ドーフィネ見てたら寝てしもた。

3days ロード熊野(土曜日)

この前の土日、実業団ロードの3dayロード熊野があって行ってきた。
ほんまは、金曜からだったが、やはり月末のため代休とれず。仕事7時過ぎ終わり、会社から出発。だが腹減ったのでファミマ寄ってとんかつ弁当とカルボナーラとファミから買って食う。7時半過ぎ再出発。高速乗って、田辺から地道。
海沿い出ても真っ暗でなにも見えません。串本で10時ごろローソンで朝飯とガムとコーヒー、水買う。半時間位で勝浦の宿着。先出でレース1日目終えた、M井さんとI上君と合流。M井さんと風呂入ってレース展開聞く。出てナイトスクープ途中まで見て寝る。
次の日、6時半起床。おはよう朝日みて、朝飯食って7時半ごろ出発。M井さんの車に人と自転車乗せてもらう。途中サークルKに寄る。スタートゴール地点の熊野倶楽部へ。車一杯だったので端に止めてたらどかされるが、駐車場の奥に止めさせられる。止めてる間にI木さんなどと話する。準備して受付いく。アップはローラー用意したが周りが坂でそこでアップする。出る選手集められスタートセレモニーあってパレード走行。アクチュアルスタート地点手前でUCIレース通過するまで待たされる。Bチームの1人が林の方へ・・・。その後待ってた周辺の選手でうんこネタで盛り上がる。通過後スタートラインにならび順次スタート。はじめは問題なかったが、中切れされて追いつけず5名でまわす。が遅れはじめる。後ろからきた未登録と女子の集団の列車乗ったが置いていかれる。単独になったがCチームの選手が上がってきて回しそのあとの切れた集団の列車に乗りなんとか丸山千枚田へ。次第にばらばらになりさっきの選手に引いてもらうがKOM付近で遅れる。下りで2人先行してる選手目標にくだるが、一杯一杯なってるからペース上がらん。下りきってからなんとか合流。3人で回すが1人E1で平地のAチームの選手(さっき駐車場で話してた内の1人)ともう1人の人も平地速そうなTチームの選手で結果引き回しの刑に。だがAチームの選手がまわすことできなくなり飛ばして回す。2、3度やって今度はこっちもだめになる。残り5kmでTチームの選手においていかれる。残り3kmの金山の交差点手前で最後尾車来る。関門通過して追い上げられる。最後の上りでAチームの選手と礼と健闘讃え合って握手したのち一緒にゴール。
車に戻りしばしくたばる。その後かたずけて途中の道の駅で昼飯。宿に戻り休憩。4時頃I木さんとホテル浦島へ外湯しに行く。そのあと新宮へ晩飯食いにいく。昭和な洋食屋でそこで焼肉定食食う。買い出しして8時前宿に戻る。
テレビ見もって10時半過ぎに寝る。
つづく。

和泉葛城山練習(ステルス50+パワーキャル)

明日は、美山ロードもしくは、実業団(西は、比叡山ヒルクライム、東はTOJの前座の大井ふ頭のクリテ。)あるが、私は、明日、休日出勤と相成りました。(たぶん、そのお陰で代休とれて熊野3日間出れるかもまだ予想。)きょうは早起きして練習しょかと思ったら、寝過ごし、おはよう朝日です、はじまってて昼からにした。それまで掃除や熊野のためタイヤ付け替えと堺クリテで受け取ったキャットアイのステルス50の取り付け(センサー等のマッチング作業等)して昼飯食って吉本新喜劇みてたらおそなって、14時頃出る。
このメーター、パワー計測できる。ただパワーセンサー高いので持ってない。しかし、サイクルオプスのパワーキャルを持っている。それを使って練習する。
パワーセンサー持ってないので今回、はじめて使ってみたがほんまにどうなんかよーわからん。平地は途中で0になったり踏んでもないのに数字がガーンとあがったり。葛城の上りに入ると継続的に数字が出るようになる。だがタイムラグある。勾配キツイ所は300〜350W位。だが今回おそなったため牛滝から粉河おりて中尾の往復びんたのみ。中尾入って先日足着いた区間とみかん畑の上りは見てる余裕なし。その後1か所キツイがゆるくなる。だらだらいってロータリーでゴール。ドリンク残り飲んでとっとと降りる。まぁ〜ほんまもんじゃないのであくまでも疑似的なものなのでこんなもんか。やはりほんまもん買えとゆうことか?ちがう視点での目安にはなるか。

和泉葛城山練習+堺クリテ観戦

今日、堺の大仙公園でツアーオブジャパン見に行く。
その前に和泉葛城山に練習行く。今週、6日出勤でGW明けて2週目、疲れ出て5時起きのつもりが目覚まし切って2度寝したため7時過ぎに(昨日のジロ、ゴール地点しか映ってなかってそこで寝た誰かったん?)。遠くに行きたい見てからめし食って用意して出発。いつもどうり牛滝から上るが時間早いからM谷さんのチームようさん上ってきてる。上り自体はいつもどうり。時間ないので1本で終わり。今日、雨の予報。一旦帰り泥除けと雨具用意。大仙公園へ。
26号線走る。堺入って船津で13号線へ。しばらく走って左向くとシマノの本社見える。大仙公園到着。ぼちぼち行ってると堺国際クリテリウムはじまる。仁徳天皇陵の駐車場到着。M井さんの車見つけ合流。I上君もきてた。M岡さん来てるはずだが話してたら戻ってきた(先にキャットアイの新型メーターもらう)。隣はM畑さん。レース時間近づきM井さん召集場所へ。NチームのF田さん、S村さんもいく。12時から予報どうり雨。うちらも雨の中観戦。(レース結果は実業団のサイトで)終わって駐車場に戻り、飯買いに行く。レース終わってたO村さんきて話する。あと支払して、新ジャージ決まり。TOJのTTが終わり解散。帰り当然雨でした。

ジロデ和泉葛城山

今晩からジロデイタリアはじまる。それとは関係ないが、GW最終日(私の)和泉葛城山練習行ってきた。コースは、牛滝上って、塔原下って、蕎原上って、粉河下って、中尾上って葛城山1周する。
まず牛滝、ホームコースなのでいつもどうり。だがもう何年も上ってるが今回、山伏のご一行様と遭遇。頂上手前のロータリーでターン。途中左折で塔原方面へ。下りきって蕎原方面へ。昔、隣のおじ一家とバーべキューしにきた。あとここは、プーしてた時以来上りに来た事ない。それ以前水間から上りに来た時は途中でギブアップ。プーした時も途中で押して緩くなってから乗った。今回はバーべキュー横目に(車も人も一杯)、上っていく。ここは距離はルートの中では短いがキツイ。はじめは緩いが橋2つ越してから粉河ハイランドパークの展望台近くの九十九折れまで10%前後の直線の上り。足もパコパコ腰いたくなる。九十九折れまでやっとこクリア。九十九折れもクリアして本来は、葛城山頂まで行くが、今回はカット次回は行く。売店で少し休憩。
粉河下って、中尾へ。広域農道通り、華岡青洲生誕地の看板で左折。ここも蕎原と一緒でプー時代以来。ここも降りて押した。民家ある所はアスファルトだがなくなるとコンクリになる。勾配キツイ。3本めで足キテル。蛇上りなりかけの時に砂踏んでバランス崩し足着いてしまう。10%越えてるから一旦下って、ペダルはめる。ここの難所ミカンの段々畑へ。延々続くうえに牛さんの香りでさらにピンチ。ようこそ天空の村への看板あるがこっちが天空いきそうになる。やっとクリア。何か所はきつい所あったが、アスファルトにもどり勾配も楽に。なんとかロータリーにたどり着く。家路につく。